なんでもばらすひと

自転車、パソコン、スマホ、モトブログ?

自転車

【Nextyle NX-7021】仕上げ的な

こんにちは。今日は予想外の暑さで朝からへとへとな筆者ですが、頑張っていじっていきます。 我が家の自転車にはだいたい付いてるダイソーの100円ボトルケージをまたまた買ってきました。 パパっとつけちゃいました。 車体の白に映えていい感じ! ブレーキワ…

【検証】ダイソーで200円のケーブルカッターは自転車に使えるか?

こんにちは。 先日ダイソーに行ったらこんなものを見つけました。 ダイソーのケーブルカッター 約16cmです。 200円商品です。 能力は写真の通りで、鉄や鋼には使えないとありますが、銅で7mmもいけるなら自転車用の細い鉄線くらいはいけるのでは?と思い、購…

CATEYE VELO9の引っ込んだ端子を修理

こんにちは。 先日メルカリにて本体のみの動作品を480円で購入しました。 背面の端子が引っ込んでしまい、戻ってこなくなっているジャンク品です。 上からはんだを盛って高さを稼ごうと思います。 と思いきや、はんだごてを当てた瞬間ポンっと戻ってきました…

【Nextyle NX-7021】2000円でブレーキアップグレード

こんにちは。今回は購入当初から問題となっていた圧倒的なブレーキの効かなさをなんとかしました。 他のNX-7021オーナーさんの参考になるよう、ちょっと解説多めで書いていきます。 真似する方は自己責任で。 今回取り付けたのはシマノ R50T2。 SORA/Tiagra…

【初心者必見】自転車をカジュアルに楽しむ人に読んでほしい記事

こんにちは。今回は今まで自転車にほとんど触れてこなかった人が自転車に手を出すことを想定し、自転車通学ガチ勢な筆者が痛い目に遭わないための知識を簡潔にお教えします。 何が危険か知り、対策した走りをしよう 濡れているマンホール、側溝のふたは滑る…

【FP-804】ペダルを分解整備して動きを改善!!

こんにちは。先日Nextyle NX-7021のペダルを交換しましたが、その時に外した古いペダルを分解してオーバーホールしました。 真似する方は自己責任で。 今回オーバーホールするペダルはFP-804。 どうやら世界中で格安販売されており、低価格の完成車によく使…

【Nextyle NX-7021】スマホホルダーの取り付け

みなさんこんにちは。人間関係が色々あってメンブレ寸前な黒兎です。 メカニカルな問題をほぼ克服したので今回は快適装備の充実を目指します。 今回購入したのがこちらのスマホホルダー。 Sunnyというところから出ており、ハンドルバーに取り付けてスマホを…

【Nextyle NX-7021】ペダルを三ヶ島 MT-FTに交換

こんなものを買いました。 三ヶ島製作所のエントリーモデル、MT-FTです。 購入時の価格はなんと991円。 今ついているペダルはどう考えてもグリスなんて残ってなさそうなのと、前々から三ヶ島は気になっていたので購入することにしました。 リンク貼っときま…

【Nextyle NX-7021】本気でテスト走行!Amazon2万円クロスの実力は如何に【インプレッション】

ひとまず壊れていた箇所はなんとかなったこの車両。 今日は天気も良く風も弱かったので、とあるテストコース(笑)での最高速の計測および10kmほどのテスト走行を行いました。 条件は、 ほぼ平坦 微風 17歳 男 160cm/50kgが乗車 総走行距離 推定10000km タイ…

【Nextyle NX-7021】サイドスタンドの取り付け

この車種にはもともとリアアクスル共締めのサイドスタンドがついているのですが、リアをクイックリリースに変更したので車体に直接固定するスタンドが欲しいな...と思っていました。 そんな矢先、庭にこんなものが落ちているのを発見しました。 通学用のGIAN…

【Nextyle NX-7021】CATEYE VELO9 サイクルコンピュータの取り付け

先日、友人からVELO9の本体のみをもらいました。 傷こそあるものの、まともに動きます。 そこで、これをNX-7021につけてしまおうと考えました。 しかし付属品は一切ないので、CATEYEの公式サイトから部品を探し、Amazonでポチリました。 1603490という型番で…

【ママチャリピスト】8.ハンドル周りのリメイク 後編

やっとバーエンドキャップが届きました。 ブルホーンバーは開口部が上を向いているので雨でも降ろうものなら内部は水浸しです。 しかしそんな恐怖に打ち震えるのもここまでです。 早速取り付けていきます。 片側のバーエンドキャップがないので思いっきり穴…

【Nextyle NX-7021】タイヤ交換のはずが新たな故障発見

タイヤを交換したらこんなにかっこよくなりました。 でも走ってみたら次々と新たな不具合が。 リアアクスルが曲がってます。 スプロケットも6速だけ終わってます。 フロントはハブシャフトのねじ山が終わってます。 ホイール交換確定です。 聞いたところによ…

【Nextyle NX-7021】駆動系のメンテナンス

こんにちは。 先ほどグリップとサドルを交換して投稿したばかりですが、立て続けに駆動系もいじっていきます。 チェーンの交換とボトムブラケットのグリスアップです。 いろいろ用意しましたが、特にAmazonの激安チェーン「FSC F80」はお勧めなのでリンクを…

【Nextyle NX-7021】グリップとサドルの交換

昨日中古を購入したAmazonで19800円のクロスバイク、NX-7021。 一万キロほど走って色々ぼろい中で、サドルとグリップは交換が楽なのでさっさと替えることにしました。 グリップは変色・変形し、加水分解でのべたつきも。 サドルは破れてるし角度はおかしいし…

Nextyle NX-7021 を買いました

こんにちは。 知人が通学用自転車を買い替え、古いものが不要になったということで買いました。 Amazonにて19800円で販売されている、Nextyle NX-7021です。 1万キロほど通学に使ったマシンで、お値段5000円。 20km先の知人宅から自走させて持ち帰ってきまし…

【ママチャリピスト】7.チェーンテンションの調整

こんにちは。 今日はママチャリピストに乗って朝一番で郵便局へ行ってメルカリで売った諸々を発送してきたのですが、その時違和感を感じました。 ペダルを踏みこんでから実際に駆動力がかかるまでにタイムラグがあるのです。 そこで今回はチェーンテンション…

【ママチャリピスト】6.リアブレーキシュー交換【解説付き】

こんにちは。 ママチャリピストのフロントには百均のブレーキシューが取り付けられているのですが、リアにはなんと庭に転がっていた適当なシューを研磨したものがついています。 さすがになんとかしないといけないので、今回しっかりしたものに交換していき…

【ママチャリピスト】番外 ダイソーの100円ボトルケージ付けてみた

こんにちは。 またまたダイソーで面白いものを買ってきました。 税込み110円のボトルケージです。 自転車用品コーナーで「ボトルケージ ロードバイク・クロスバイク用」という商品名で販売されていました。 ねじは付属していないので、ホームセンターでM5×15…

【ママチャリピスト】5.ハンドル周りのリメイク 前編

久々になりましたがママチャリピストです。 作業内容は 補助ブレーキの撤去 バーエンドキャップの交換 ですが、バーエンドキャップはまだ届いていないので前者の作業だけになります。 これが現状。 野暮ったい補助ブレーキが付いていてちょっとダサさを否め…

【解説】ダイソーのスーパーバルブの導入方法【虫ゴム不要】

こんにちは。 ママチャリや格安スポーツ車で多く採用される英式バルブですが、決定的な弱点があります。半年から一年で寿命を迎える虫ゴムの存在です。 しかし虫ゴムを廃し、虫ゴム交換の呪縛から人々を救うパーツが存在します。 スーパーバルブです。 これ…

ダイソーの100円空気入れは自転車に使える? 実際に検証してみた

みなさんこんにちは。 今日はあいにくの雨模様ですが、屋根のある駐車場の片隅からしぶとく自転車DIYを続ける中の人です。 そんな変人が最近百均にハマり、学校帰りにダイソーで気になるものを買ってきたのでご紹介します。 目次 製品概要 使用方法 で、性能…

百均の空気入れボンベは使えるの? 自転車マニアがレビュー

こんにちは。前回のライトの件からすっかり百均沼にのめりこんでしまった筆者がお送りする百均シリーズ第二弾! 今回はセリアにて110円で販売されている 「自転車の空気入れ ワンタッチ式」 についてレビューしていこうと思います。 目次 製品概要 使用方法 …

百均のライトってどうなの? 自転車好きがレビュー&解説!!

こんにちは。 街の自転車を眺めていると、よく百均のヘッドライトが取り付けられているのを目にします。 筆者としてはライトは400ルーメン以上ないと不十分だと思っているので、「記事で叩いて買い替えを促そう!!」と息巻いていたのですが、予想外の結果に…

【自転車通学】究極の通学用自転車 GIANT CROSS3200 (1995)

こんにちは。先日の記事で通勤/通学用自転車のおすすめカスタムについて書きましたが、そんな筆者が実際に乗っている通学用自転車を紹介していこうと思います。 目次 車両概要 ハンドル周り 実用性 走行性能 まとめ 車両概要 GIANT CROSS3200です。 クロモリ…

【ママチャリピスト】3.電気分解でさびた左クランクをピカピカに!編

こんにちは。ノリと勢いで片道35kmのお花見に行ってきてへとへとの僕です。 前回の記事はこちら↓ blackusagi.hatenablog.com 今回はお花見ライドに誘われる前、暇つぶしでやっていた電気分解錆取りについて解説していきます。 あ、今回は電気びりびりのリス…

【解説】お手軽カスタムで走り改善! 自転車のペダル交換

みなさんこんにちは。 今回解説していくのは自転車のペダル交換です。 交換には15分もあれば十分な非常に交換しやすい部品です。 その一方で、人間の脚力を自転車の機械に伝える繋ぎ目としての役割を果たすこのパーツはアップグレードによって安定感の向上や…

通勤/通学用自転車の用意の仕方 ママチャリ編

こんにちは。最近自転車で通勤や通学をする、しようとしている人が多いようです。 しかし、ママチャリはコスパ重視のためあちこちがチャチな部品で造られており、ある程度の距離を走るとなると快適ではありません。 そこで、2年間毎日の通学にママチャリを使…

【解説】300円でできるママチャリ前輪ブレーキのシュー交換

こんにちは。 今回はママチャリの前輪や一部のクロスバイクに使われているキャリパーブレーキのブレーキシュー交換について解説します。 100円~300円で走りが劇的に改善します。 マネする方は自己責任で。 目次 必要なもの Tips 前提知識 作業手順 1.元々つ…

【解説】走り激変!自転車のサドル調整

こんにちは。 おそらく自転車の乗り方について専門家の指導を受けたことがある方は少数派だと思います。 自分も中学生の頃にトレーナーさんから教わるまで何も知りませんでした。 そこで今回は乗車姿勢について、初心者向けに簡潔な解説をしていこうと思いま…